2007/5
ただ今買付中2007/1その5
今日の一軒目。水に浸かったという話もあった老舗ショップ。見事に復活してました。
朝っぱらから暇なオヤジたちがたむろしてる。
その後移動。道中のBGMはこれ。Vol.1から買い続けてるモータウンのコンプリート・シングル・ボックス最新版1965年編。まさにモータウン黄金期。特にディスク4あたりは黄金期中の黄金期。勢いと洗練のバランスが一番良いように思う。このシリーズはオリジナル・シングルを意識したのか中域を押し出したミックスぶりがガツンと耳にキモチいい。さんざん聴いた大有名曲も新鮮に聞こえる。
移動後は買って知ったるオハイオ州入り。
今日は良い天気でした。
今日のねぐらは全国ブランドQuarity Suites。シーズンオフのせいか格安で泊まれました。
今回泊まったなかでいちばん。上の上
夕食は近所の巨大スーパーで買ってきたサラダで粗食。
SOUL CAL / Cliff Nyreen/Keep Running Away -12
Stones throwのレア・グルーヴ・リイシュー部門、Now Againのそのまたサテライト、モダン・ソウル〜ディスコ・リイシュー部門、Soul Calの新作入荷しました。
79年、彼が通っていた大学が音楽課程のプロモーションのために制作したアルバムに収録されたレア・トラック。EW&F、ロイ・エアーズを好んだという彼の指向がストレートに現れたメロウなジャジー・ソウル!
ルックスは相当モサいですが・・・
Soul Calのバック・カタログも併せていろいろ入荷してます。ディスコ、といってもココのセレクトは最近よくリイシューされてるピーター・ブラウンのものほどキャンプでなくレア・グルーヴ・ファンにもとっつきやすいのでは?初期タイトルはそろそろ廃盤になってきてるので気になる方は早めにチェックしてください。
その他Stones Throwバックカタログ、Rare Groove、Latin、Modern Jazz、Old School Hiphopなどなど大量に入荷してます。
ただ今買付中2007/1その4
朝起きると今回はじめての雪。
クルマもこんなんなってました。今回の旅の道連れはアウディ。サテライト・ラジオやらCDチェンジャーやらBoseスピーカーなどサウンド面充実。ドライブが楽しいです。おまけに燃費がとても良くアメ車の同じくらい大きさのヤツの1.5倍は確実に走る。ガソリン高の昨今、コレはポイント高し。
今日は全米でも屈指の在庫量を誇るレコやにて一日過ごす。
ただゴミの山化が確実に進んでいる。伝え聞くところによるとどうも経営具合が芳しくないそうで、巨大な店舗も縮小されてました。
「オレが買い支えたる!」と奮闘した。時間をかけただけあってそこそこの収穫。なんとか頑張って続けて頂きたいものです。
昼飯はレコ屋の向かいにあった中華料理屋であんかけ焼きそば。香港風とかであっさりした味付けがよかった。
本日のお宿はややマイナーなチェーン、Microtel。ワイヤレス・インターネットが使えるうえ値段も安め。
ヨーロッパの安宿を思わせる室内。やたら鏡を多用したインテリアが全く落ち着かない。
中の下。
晩飯はローストチキンをテイクアウト。持って帰る途中にやや冷めてしまったのがサビシイ。