2007/6
USED/VINTAGE レコード出しました 6/30
JAZZ,SOUL,RARE GROOVEなどUSED/VINTAGE レコード106タイトル追加しました 。
当店ホームページUSED VINTAGEコーナーから詳細ご覧ください。
Bumps,JaylibなどStonesthrowニューリリース入荷しました
はいー二日続けての更新です。本日はストーンズスロウ関連ずらっと入荷しました。ちょっとしたお宝もあり!チェックしてみて下さい。
Bumps/Bumps(LP/CD)
こちらはトータスのメンバーによる新ユニット。なんでストーンズスロウから?とか思いましたが音を聴いて納得。録音が素晴らしい。ドラムの微妙な音色を感じつつ大音量での聴取をオススメ。YNQのソロ・プロジェクトに通じる雰囲気あり。
その他、ジェイ・ディー&マッドリブのコラボレーション”Champion Sound”の豪華デラックス・エディション
Jaylib/Champion Sound(2CD)
そして
VA./Hella International 3×12”
が奇跡の再入荷!(限定数入荷に付き売り切れの際はご容赦下さい)
***完売しました***
その他Waajeed待望のフルアルバムからの先行カット、Five Corners Quintet関連なども入荷してます。
Numero Group新作ほか入荷しました
なにわレコまつリも終了しようやく通常モードに戻りましたー。
で、いろいろ入荷しております。
まずは
V.A./ Eccentric Soul: The Prix Label ーCD
リイシュー業界の新星、Numero GroupからEccentric Soulシリーズの新作が登場!大好評だった当シリーズ第一弾Capsoul編に続くオハイオ州はコロンバスのレーベル、Prixのレア音源を大量掘り起こし。コロンバスは買付でよく訪れるおなじみの街なのですがはっきり言って田舎です。こんな音源が眠ってるなんて想像もしなかった。アメリカ黒人音楽の層の厚さを再び実感。
アメリカ各地のマイナー・レーベルを紹介するこのシリーズはほんとによく練られていて出来が良い。アメリカ地図を眺めながらその地に思いを馳せながら聴いてみてください。
Joe Bataan/Salsoul/Mericana/LP
生粋のストリート音楽家、ジョー・バターンがラテン・コミュニティを飛び出してファンクに大接近したアルバム。持ち前の不良性全開、お子様に悪い影響を与えそうな音楽の代表格。オリジナル盤はなぜか盤質悪いのが多い(プレス悪い&扱い雑)のでコレでしのぎましょう。
そのほかにもBADなヤツいろいろ入りました。