入荷のお知らせをご希望の方は、こちらにメールアドレスをご記入ください。
入荷のお知らせを自動で送信いたします。
在庫のキープはいたしませんので、売り切れの際はご容赦ください。入荷のお知らせは、各商品ごとに個別配信となりますことを予めご了承ください。
Bossa Nova and The Story of Elenco Records,Brazil -2LP
レーベル : Soul Jazz Records
フォーマット : LP
税込価格 : 【SOLD OUT : 買取価格お問い合わせ下さい】
【状態により価格は変動する場合があります】
詳しいお問合わせはこちら
06-6253-8570 (13:00-18:00 水曜定休)
レコード番号 : SJR LP242
プレス国 : UK
リリース年 : 2011
レコード : N(新品)
ジャケット : N(新品)
商品ID : 1100577
Side-A
1. Edu Lobo with The Tamba Trio – Resolucao
2. Baden
Powell – Consolocao
3. Quarteto em Cy – O Canto de
Ossanha
4. Sergio
Ricardo – A Fabrica
5. Edu Lobo – Zanzibar
6. Vinicius
and Odetta – Berimbau
Side-B
1. MPB-4 – Beco do
Mota
2. Roberto Menescal – Cinco por oito
3. Nara Leao –
Maria Noite
4. Sergio Ricardo – Enquanto a Tristesse Nao
Vem
5. Edu Lobo – Upa Neguinho
6. Nara Leao –
Nana
Side-C
1. Baden Powell – Candomble
2. Edu Lobo with
The Tamba Trio – Reza
3.
Quarteto em Cy – Amoralina
4. Lennie Dale with The Sambalanco
Trio– sambar de Modar
5. Nara
Leao – Consolocao
Side-D
1. MPB-4 – Cravo e Canela
2. Lucio
Alves – Negro
3. Baden Powell – Coisa No.1
4.
Roberto Menescal – Adriana
5. Sylvia
Telles – Samba de Uma Nota So
6. MPB-4 – Sentinela
SOUL JAZZ RECORDSの60'sブラジル音楽探究シリーズ第二弾!ソウルにおけるモータウン、ジャズにおけるブルーノート、レゲエにおけるスタジオ・ワンのごと く、60年代の新しいブラジル音楽:特にボサノヴァの認知、発展に大きな足跡を残したインディペンデントの名レーベル、エレンコのレーベル・アンソロ ジー。エドゥ・ロボ、カルテート・エン・シイ、ロベルト・メネスカル、ナラ・レオンらそうそうたる顔ぶれによる瑞々しいサウンドと、リオデジャネイロの気 鋭のアート・ディレクター、セザールGによるラディカルなデザインが相まって、ブラジル音楽の都会的でクールなイメージを決定づけたエレンコ・レコードの ベスト・ワークスをセレクト。*図盤満載の見開きジャケ2LPエディション